本社事業所・大和工場
〒242-0025
神奈川県大和市代官3−18−13
TEL:046-269-3616
FAX:046-269-9619
那賀都工業株式会社は、熱交換器・配管・原子力・設備建設と4つの分野で、創立60年以上の蓄積技術を生かし、短期間・低コストを実現し、皆様のニーズにお答えします。
eigyou@nagato-kogyo.co.jp

経営理念
人間性豊な心で信念を持って積極的に実行して、お客様を始め社会の信頼を得られる 企業を目指します。 |
会社概要
和文商号 | 那賀都工業株式会社 |
---|---|
創立年月日 | 昭和34年9月 |
所在地 |
本社|本社事業所・大和工場 住所|神奈川県大和市代官3丁目18番13号 |
静岡|本社事業所・富士工場 住所|静岡県富士市横割4丁目12番28号 |
|
大阪|大阪事業所 住所|大阪府茨木市豊原町6番6号 |
|
資本金 | 1000万円 |
営業品目 |
冷凍冷熱サイクル用非鉄金属配管部品加工組立 各種熱交換器 各種切削加工品販売 電子部品加工組立 他 |
従業員 | 140名 |
取引先様 | ■東日本地区 |
リンナイ ノーリツ 日立ジョンソンコントロールズ空調 日立レフテクノ 鞄立製作所 東芝キヤリア 鞄月ナプラントシステムズ 東芝インフラシステムズ 東芝燃料電池システム 東芝エネルギーシステムズ 概OUSEI |
|
■西日本地区 | |
フクシマガリレイ パナソニック 潟Aフレックス 潟<Cワ 潟ニタス 潟tジマックネオ タカハシガリレイ ナガノサイエンス 順不同 |
|
取引銀行 |
静岡中央銀行横浜支店 三井住友銀行横浜中央支店 |
会社沿革
昭和34年9月 | 横浜市保土ヶ谷区にて会社設立 東京芝浦電気(東芝)柳町工場取引開始 冷凍機器配管部品加工組立 |
---|---|
昭和37年1月 | 大阪事業所開設 東芝大阪事業所取引開始 冷蔵庫向銅配管部品加工組立 |
昭和43年 |
東芝本社事業所・富士工場取引開始 エアコン冷蔵庫、ショーケース等熱交換器製造 |
昭和49年 |
東芝機器且謌開始 自動販売機向け熱交換器及び配管部品製造加工 |
昭和53年 | 東芝浜川崎工場取引開始 金属切削部品の加工製造他 |
平成2年 | 松下冷機梶i現パナソニック)取引開始 |
平成9年 |
福島工業渇ェ山工場取引開始 日立空調SE取引開始 |
平成10年 | 福島工業且賀工場取引開始 |
平成19年 | 日立アプライアンス且謌開始 |
平成25年 | 概OUSEI取引開始 |
平成31年3月 | 鞄立製作所 取引開始 |
代表ご挨拶
弊社は、横浜の地に創業し、60年以上の歴史を歩んでまいりました。 空調及び冷凍冷蔵機器の熱交換器製造や、 銅パイプを中心に非鉄金属パイプの加工、原子力設備導入の 機械装置製作を展開してまいりました。 技術の革新を常に追求し、お客様のニーズに迅速にこたえ、 お客様と社会の信頼を得られる企業を目指し、 いっそうの努力を重ねております。 |
![]() |
那賀都工業株式会社 取締役社長 ![]() |